ミャンマー工学教育拡充プロジェクト
長崎大学工学研究科は、他の国立六大学連携機構(SixERS, http://sixers.jp/)を構成する大学(千葉、新潟、金沢、岡山、熊本)並びに京都大学と連携して、国際協力機構(JICA)の支援のもと、ヤンゴン工科大学とマンダレー工科大学を対象とした「ミャンマー工学教育拡充プロジェクト」を行っています。このプロジェクトを始める前から、長崎大学工学研究科は積極的にミャンマーへ調査に入り、プロジェクトを進めるにあたり必要な情報を収集しプロジェクトの計画策定に積極的に取り組んできました。その結果、このプロジェクト実施の幹事大学としての役割をはたしています。
ミャンマー連邦共和国は長い軍事政権下で大学教育はほとんど行われてきませんでした。そのため、教育研究環境は急速に悪化しました。
このプロジェクトでは、ミャンマー側教員のPhD取得を目的とした博士後期課程への受入れとともに、大学生を教育する工学系教員の教育力・研究力を向上させるため現地でセミナーや模擬講義を実施する、あるいは、ミャンマー側教員を招聘し研究室運営や、講義、実験を実際に体験してもらう、などの活動を行っています。同時に、教育・研究が支障なく行えるように実験用機材の供与と、それらを研究に使うための研修も実施しています。
これらの交流を通してミャンマーの工学教育の質の向上を図るとともに、近い将来、インフラ整備、産業開発を担う優秀な工学系人材を育成しミャンマー連邦共和国の発展に積極的に協力しています。
活動状況
2020.2.9-15 | 化学工学分野がYTUリサーチセンターで機器指導を行いました。 |
2020.2.9-12 | 電力分野がYTUで研究指導を行いました。 |
2020.2.5-6 | ミャンマー教育省から3名が河野学長を表敬訪問されました。工学研究科にて大学院教育の状況、研究センターの視察を行いました。長崎大学と共同研究を行っている企業を訪問し、共同研究の仕組みや実際の取り組み内容の調査を行いました。 |
2019.12.5-9 | 機械分野・電力分野・化学工学分野がミャンマー国際会議10th ICSEに参加しました。 |
2019.11.24-30 | 機械分野がMTUで研究指導を行いました。 |
2019.11.24-12.1 | 電子分野がYTUで研究指導を行いました。 |
2019.11.17-23 | 電子分野がMTUで研究指導を行いました。 |
2019.11.15-20 | メカトロ分野がMTUで研究指導を行いました。 |
2019.11.13-20 | 情報分野がMTUで研究指導を行いました。 |
2019.11.12-21 | 化学工学分野がMTUで研究指導を行いました。 |
2019.11.11-17 | 電力分野がMTUで研究指導を行いました。 |
2019.9.29-10.5 | 機械分野がYTUで研究指導を行いました。 |
2019.7.4 | YTUのMyint Thein学長が来学され、研究設備視察および共同研究に関する話し合いを行いました。 |
2019.5.19-25 | 機械分野・情報分野がYTUで研究指導を行いました。 |
2019.5.12-19 | YTUリサーチセンターにて化学工学分野が機器指導を行いました。 |
2019.3.12-15 | 電力分野、電子分野がYTUで研究指導を行いました。 |
2019.2.25-3.1 | メカトロニクス分野がMTUで研究指導を行いました。 |
2018.12.8-9 | ミャンマー国際会議9thICSE2018に参加しました。 |
2018.11.12-16 | MTUにて教員研修を行いました。 |
2018.9.17-21 | 機械分野・化学工学分野がYTUにて研究指導を行いました。 |
2018.9.17-20 | 電子分野がMTUにて研究指導を行いました。 |
2018.9.11-14 | 電力分野がMTUにて研究指導を行いました。 |
2018.9.3-7 | 情報分野がYTUにて研究指導を行いました。 |
2018.6.25-29 | YTUにて教員研修を行いました。 |
2017.12.9-10 | ミャンマー国際会議8thICSE2017に参加しました。 |
2017.11.20-24 | MTUにて教員研修を行いました。 |
2017.10.31-11.1 | 金沢大学において拡大科目別委員会・若手研究者発表会を開催しました。 |
2017.9.28-10.27 | ミャンマー教員短期受入プログラムが六大学にておこなわれました。 |
2017.9.3-14 | 工学機材管理がYTU及びMTUにて技術指導支援を行いました。 |
2017.9.3-9 | 情報分野がYTUにて研究指導支援を行いました。 |
2017.9.3-7 | メカトロ分野がYTUにて研究指導支援を行いました。 |
2017.9.3-7 | 電子分野がYTUにて研究指導支援を行いました。 |
2017.8.27-30 | 電力分野がYTUにて研究指導支援を行いました。 |
2017.5.15-19 | YTUにて教員研修を行いました。 |
2016.12.10-11 | ミャンマー国際会議7thICSE2017に参加しました。 |
2016.11.14-18 | MTUにおいて教員研修を行いました。 |
2016.10.27-28 | 長崎大学において拡大科目別委員会・若手研究者発表会を開催しました。 |
2016.9~ | ミャンマー教員短期受入プログラムが六大学にて行われました。 |
2016.9〜 | 電子、情報、工学機材管理分野にて研究指導支援を行いました。 |
2016.5.15-20 | YTUにて教員研修を行いました。 |
2016.3 | 電力、情報、工学機材管理分野で研究指導支援を行いました。 |
2015.12.12-13 | ミャンマー国際会議6thICSE2015に参加しました。 |
2015.11.16-20 | MTUにて教員研修を行いました。 |
2015.10.5-11.4 | ミャンマー教員短期受入プログラムが六大学にて行われました。 |
2015.9.13-18 | メカトロ分野にて研究指導支援を行いました。 |
2015.7.19-25 | 情報分野にて研究指導支援を行いました。 |
2015.7.19 | ヤンゴン工科大学と長崎大学が学術交流協定を締結しました。 |
2015.5.18-22 | YTUにて教員研修を行いました。 |
2015.4.1 | マンダレー工科大学と長崎大学が学術交流協定を締結しました。 |
2015.2.18 | 長崎大学長及び熊本大学長がヤンゴン工科大学等を表敬訪問しました。 |
2014.12.29-30 | ミャンマー国際会議5thICSE2014に参加しました。 |
2014.12.26-27 | 「ミャンマー工学教育拡充プロジェクト」マンダレー工科大学においてセミナー及び講義を行いました。 |
2014.12.23-24 | 「ミャンマー工学教育拡充プロジェクト」ヤンゴン工科大学においてセミナーを行いました。 |
2014.11.17-21 | MTUにて教員研修を行いました。 |
2014.10.20-31 | ミャンマー教員短期受入プログラムが六大学にて行われました。 |
2014.8-9 | YTU及びMTUにて教員研修を行いました。 |
2014.5.18-24 | YTUにて教員研修を行いました。 |
2013.10.4 | 「ミャンマー工学教育拡充プロジェクト」オープニングセレモニーを開催しました。 |
2013. 3.6 | ミャンマー連邦共和国科学技術大臣と国立六大学学長間の確認書を調印しました。 |
ミャンマー工学教育拡充プロジェクト担当副学長
期 間 | 氏 名 |
---|---|
平成29年10月〜 | 夛田 彰秀 |
平成26年6月~平成29年9月 | 山下 敬彦 |
長期専門家(アカデミックアドバイザー)
派遣期間 | 氏 名 |
---|---|
平成26年3月~平成27年3月 | 茂地 徹 |
平成27年12月~平成28年12月 | 金丸 邦康 |
R2年度科目別委員会委員
科 目 | 委員長等 | 氏 名 | 所属 ・役職 |
---|---|---|---|
機 械 | 委員長 | 才本 明秀 | システム科学部門 教授 |
電 力 | 副委員長 | 濱崎 真一 | 電気・情報科学部門 准教授 |
電 子 | 副委員長 | 藤本 孝文 | 電気・情報科学部門 准教授 |
情 報 | 委員長 | 喜安 千弥 | 電気・情報科学部門 教授 |
メカトロ | 副委員長 | 柴田 裕一郎 | 電気・情報科学部門 教授 |
博士課程学生受入れ教員
指導教員名(敬称略) | 科 目 | 入学時期 | 入学者 |
---|---|---|---|
坂口 大作 | 機 械 | 平成26年4月 - 平成29年3月 | Min Thaw Tun |
正田 備也 | 情 報 | Yuzana Win | |
林 秀千人 | 機 械 | 平成26年10月 - 平成29年9月 | War War Min Swe |
田邉 秀二 | 化学物質 | Moe Ma Ma Tin | |
桃木 悟 | 機 械 | 平成27年4月 - 平成30年3月 | Win Pa Pa Myo |
柴田 裕一郎 | メカトロ | Theint Theint Thu | |
田邉 秀二 | 化学物質 | 平成27年10月 - 平成30年9月 | Nway Nay Hlaing |
ミャンマー工学教育拡充プロジェクト派遣者状況
令和2年2月研究指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
令和2年2月9日-12日 | ヤンゴン工科大学 | 電力 | 中野 正基 |
令和2年2月9日-15日 | 総括 | 田邉 秀二 |
令和元年12月ミャンマー国際会議 10th ICSE
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
令和元年12月5日-9日 | ヤンゴン工科大学 | 機械 | 坂口 大作 |
令和元年12月5日-11日 | 電力 | 中野 正基 | |
令和元年12月5日-12日 | 総括 | 田邉 秀二 |
令和元年11月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
令和元年11月24日-30日 | マンダレー工科大学 | 機械 | 才本 明秀 |
山口 朝彦 | |||
園部 陽平 | |||
令和元年11月11日-17日 | 電力 | 松田 良信 | |
令和元年11月17日-12月1日 | マンダレー工科大学 ヤンゴン工科大学 |
電子 | 藤本 孝文 |
令和元年11月13日-21日 | マンダレー工科大学 | 情報 | 喜安 千弥 |
松永 昭一 | |||
令和元年11月15日-20日 | メカトロ | 柴田 裕一郎 | |
令和元年11月15日-20日 | 総括 | 田邉 秀二 |
令和元年10月研究指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
令和元年9月29日-10月5日 | ヤンゴン工科大学 | 機械 | 才本 明秀 |
機械 | 園部 陽平 |
令和元年5月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
令和元年5月19日-25日 | ヤンゴン工科大学 | 機械 | 才本 明秀 |
令和元年5月19日-25日 | 情報 | 喜安 千弥 | |
令和元年5月12日-19日 | 総括 | 田邉 秀二 |
平成31年3月研究指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成31年3月12日-16日 | ヤンゴン工科大学 | 電力 | 中野 正基 |
平成31年3月11日-15日 | 電力 | 濱崎 真一 | |
平成31年3月11日-15日 | 電子 | 藤本 孝文 |
平成30年12月ミャンマー国際会議 9th ICSE
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成30年12月7日-12日 | ヤンゴン工科大学 | 総括 | 田邉 秀二 |
平成30年12月7日-11日 | 機械 | 坂口 大作 |
平成30年11月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成30年11月12日-16日 | マンダレー工科大学 | 総括 | 田邉 秀二 |
機械 | 坂口 大作 | ||
電力 | 中野 正基 | ||
電子 | 藤本 孝文 | ||
情報 | 喜安 千弥 | ||
メカトロ | 柴田 裕一郎 |
平成30年9月研究者指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成30年9月17日-21日 | ヤンゴン工科大学 | 総括 | 田邉 秀二 |
平成30年9月17日-21日 | ヤンゴン工科大学 | 機械 | 才本 明秀 |
平成30年9月研究者指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成30年9月3日-7日 | ヤンゴン工科大学 | 情報 | 喜安 千弥 |
平成30年9月3日-7日 | ヤンゴン工科大学 | メカトロ | 柴田 裕一郎 |
平成30年6月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成30年6月25日-27日 | ヤンゴン工科大学 | 総括 | 田邉 秀二 |
平成30年6月25日-28日 | ヤンゴン工科大学 | 情報 | 松永 昭一 |
平成30年6月25日-28日 | ヤンゴン工科大学 | 機械 | 坂口 大作 |
平成29年12月ミャンマー国際会議 8th ICSE
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成29年12月9日-11日 | ヤンゴン工科大学 | 総括 | 田邉 秀二 |
平成29年11月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成29年11月9日-24日 | マンダレー工科大学 | 機械 | 坂口 大作 |
平成29年11月20日-24日 | 才本 明秀 | ||
佐々木 壮一 | |||
電力 | 松田 良信 | ||
濱崎 真一 | |||
電子 | 藤本 孝文 | ||
情報 | 喜安 千弥 | ||
メカトロ | 柴田 裕一郎 | ||
工学機材管理 | 駒田 佳介 | ||
総括 | 田邉 秀二 |
平成29年9月研究者指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成29年9月3日-7日 | ヤンゴン工科大学 | 電 子 | 藤本 孝文 |
平成29年9月3日-9日 | 情 報 | 喜安 千弥 | |
平成29年9月3日-7日 | メカトロ | 柴田 裕一郎 | |
平成29年9月3日-14日 | ヤンゴン工科大学 マンダレー工科大学 |
工学機材管理 | 駒田 佳介 |
平成29年5月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成29年5月15日-19日 | ヤンゴン工科大学 | 総 括 | 田邉 秀二 |
平成29年5月15日-19日 | 機 械 | 才本 明秀 | |
平成29年5月11日-19日 | 工学機材管理 | 駒田 佳介 |
平成28年ミャンマー国際会議 7th ICSE/研究指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成28年12月9日-15日 | ヤンゴン工科大学 | 総 括 | 田邉 秀二 |
平成28年12月8日-12日 | 機 械 | 坂口 大作 | |
平成28年12月8日-13日 | 電 力 | 中野 正基 | |
平成28年12月9日-14日 | 情 報 | 喜安 千弥 | |
平成28年12月9日-15日 | 情 報 | 藤村 誠 | |
平成28年12月10日-15日 | メカトロ | 柴田 裕一郎 |
平成28年11月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成28年11月14日-18日 | マンダレー工科大学 | 総 括 | 田邉 秀二 |
機 械 | 坂口 大作 | ||
機 械 | 佐々木 壮一 | ||
電 力 | 松田 良信 | ||
電 子 | 藤本 孝文 | ||
メカトロ | 柴田 裕一郎 | ||
工学機材管理 | 駒田 佳介 | ||
工学機材管理 | 鬼塚 祐人 |
平成28年9月研究指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成28年9月4日-8日 | ヤンゴン工科大学 | 電子 | 藤本 孝文 |
平成28年9月4日-9日 | 情報 | 喜安 千弥 | |
平成28年9月11日-16日 | マンダレー工科大学 | 工学機材管理 | 駒田 佳介 |
平成28年5月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成28年5月16日 - 20日 | ヤンゴン工科大学 | 総 括 | 田邉 秀二 |
機 械 | 才本 明秀 | ||
機 械 | 矢澤 孝哲 | ||
電 力 | 浜崎 真一 | ||
電 子 | 藤本 孝文 | ||
情 報 | 喜安 千弥 | ||
情 報 | 松永 昭一 | ||
工学機材管理 | 駒田 佳介 |
平成28年3月研究指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 名 前 |
---|---|---|---|
平成28年3月13日-20日 | ヤンゴン工科大学 マンダレー工科大学 |
総 括 | 田邉 秀二 |
ヤンゴン工科大学 | 電 力 | 松田 良信 | |
平成28年3月17日-20日 | ヤンゴン工科大学 | 電 力 | 中野 正基 |
平成27年ミャンマー国際会議 6th ICSE/研究指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成27年12月10日-13日 | ヤンゴン工科大学 | 機 械 | 坂口 大作 |
電 気 | 中野 正基 | ||
電 子 | 清水 康博 | ||
メカトロ | 柴田 裕一郎 |
平成27年11月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成27年11月16日-20日 | マンダレー工科大学 | 総 括 | 田邉 秀二 |
機 械 | 才本 明秀 | ||
機 械 | 山口 朝彦 | ||
電 力 | 松田 良信 | ||
電 子 | 藤本 孝文 | ||
情 報 | 喜安 千弥 | ||
情 報 | 松永 昭一 | ||
メカトロ | 柴田 裕一郎 |
平成27年7月/9月研究指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成27年9月13日-18日 | ヤンゴン工科大学 マンダレー工科大学 |
メカトロ | 柴田 裕一郎 |
平成27年7月19日-25日 | ヤンゴン工科大学 | 情 報 | 喜安 千弥 |
平成27年5月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成27年5月18日-22日 | ヤンゴン工科大学 | 機 械 | 坂口 大作 |
情 報 | 松永 昭一 |
平成26年ミャンマー国際会議 5th ICSE/研究指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成26年12月29日-30日 | Inya Lake ホテル | 機 械 | 坂口 大作 |
機 械 | 山口 朝彦 | ||
電 力 | 辻 峰男 |
平成26年11月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成26年11月17日-21日 | マンダレー工科大学 | 総 括 | 田邉 秀二 |
機 械 | 才本 明秀 | ||
電 力 | 松田 良信 | ||
メカトロ | 柴田 裕一郎 |
平成26年8月/9月研究指導支援
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成26年9月7日-13日 | ヤンゴン工科大学 マンダレー工科大学 |
機 械 | 才本 明秀 |
戎 圭明 | |||
メカトロ | 柴田 裕一郎 | ||
平成26年8月24-8月30日 | 情 報 | 喜安 千弥 | |
平成26年8月31-9月6日 | 電 子 | 藤本 孝文 |
平成26年5月教員研修
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成26年5月19日-23日 | ヤンゴン工科大学 |
総 括 | 田邉 秀二 |
機 械 | 金丸 邦康 | ||
才本 明秀 | |||
電 力 | 松田 良信 | ||
電 子 | 藤本 孝文 | ||
メカトロ | 柴田 裕一郎 |
平成25年12月セミナー
活動期間 | 場 所 | 指導分野 | 氏 名 |
---|---|---|---|
平成25年12月23日-27日 | ヤンゴン工科大学 マンダレー工科大学 |
総 括 | 田邉 秀二 |
機 械 | 茂地 徹 | ||
才本 明秀 | |||
情 報 | 喜安 千弥 | ||
化 学 | 村上 裕人 |